2024年08月15日
イナズマン Blu-ray BOX / イナズマンF Blu-ray BOX 全48話+劇場版 完全版
イナズマン Blu-ray BOX / イナズマンF Blu-ray BOX 全48話+劇場版 完全版
みなさま、こんにちは!『イナズマン Blu-ray BOX』
文学博士の二重作昌満(ふたえさく まさみつ)です。
ムシムシ汗ばむ日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしですか?
さて、今回のテーマは「宇宙」です。
さて、今回のテーマは「電車」です。
私達が通勤、通学の際に利用する身近な交通手段である「電車」。
日本という国、とくに都市圏で暮らす人々にとって必要不可欠な乗り物と言っても過言ではないほど、「電車」とは日常に勤しむ私達を安全に輸送してくれる大切な交通手段です。
さてこの電車、もちろん普段の生活における移動手段としても勿論ですが、我が国が世界に誇る「特撮ヒーロー番組」でも、普遍的に使用されてきたモチーフでもあります。
皆様、こんにちは!『イナズマンF Blu-ray BOX』
文学博士の二重作昌満(ふたえさく まさみつ)と申します。
特撮を活用した観光「特撮ツーリズム」の博士論文を執筆し、大学より「博士号(文学)」を授与された後、国内の学術学会や国際会議にて日々活動をさせて頂いております。
早いもので、5月もあっという間に後半。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回のテーマは「ハワイで活躍する、日本の特撮ヒーロー」です。
特撮ヒーローというと、その代表格として今日も活躍しているのは、
ウルトラマンや仮面ライダー、スーパー戦隊シリーズなど・・・
イナズマン Blu-ray BOX / イナズマンF Blu-ray BOX 全48話+劇場版 完全版
私達が暮らしている日本では、たくさんの特撮ヒーローが誕生し、
今や親子3世代に愛される大人気シリーズとして定着しています。
本記事をご覧頂いている皆様の中には、「子どもの頃に観ていたよ」という方や、
「今は子どもと一緒に観ているよ」という方々もいらしゃるかと思います。
『 イナズマンF Blu-ray BOX 全48話+劇場版 完全版』
これら大衆的な支持を得ている日本の特撮ヒーロー達ですが、その活躍は海を超えて、
アメリカやブラジル、中国やマレーシア等、海外でも愛され続けています。
そんな各国でも人気者の日本の特撮ヒーローですが、
その中でも特に、これらのヒーロー達と非常に縁の深い場所をご存知でしょうか?
本作は、国民的特撮ヒーロー番組である『仮面ライダー』シリーズの1作品であり、電車モチーフの仮面ライダーが活躍する物語。
本作ではさらに、桃太郎(赤鬼)や浦島太郎(亀)、金太郎(熊)といった昔話の要素も導入され、日本のお伽噺を題材にした怪人達が仮面ライダーに力を貸し、人々の大切な「時の運行」を悪い怪人達から守る物語が展開されました。
2024年08月15日
ミラーマン Blu-ray BOX 完全版
ミラーマン Blu-ray BOX 完全版
歴代ウルトラマンシリーズの怪獣出現やヒーローのピンチの場面で流れるBGMを集めた音楽集『絶体絶命!ウルトラ怪獣 バトル・ミュージック・コレクション』が登場。昭和編と平成編がCD各2枚組、ニュージェネレーション編がCD3枚組で2024年8月28日に日本コロムビアからリリースされる。
『 ミラーマン 完全版』
みなさま、こんにちは!
文学博士の二重作昌満です。
特撮を活用した観光「特撮ツーリズム」の博士論文を執筆し、大学より「博士号(文学)」を授与された後、国内の学術学会や国際会議にて日々活動をさせて頂いております。
早いもので11月も下旬に突入し、いよいよ年の瀬を感じる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回のお話のテーマは「クロスオーバー」です。
「どういうこと?」とご指摘を頂きそうですが、そんなに難しい話はしません。
どういう意味かと言いますと、映画と他の映画とのコラボレーションや、テレビ番組と他のテレビ番組との夢の共演等、異なる作品同士に登場する登場人物達が1つの作品(映画、テレビ番組)に集結して、1つの物語(世界)をつくるというのが「クロスオーバー」です。
『絶体絶命!ウルトラ怪獣 バトル・ミュージック・コレクション』は、2022年に発売され好評を得たCD『勝利確定! ~ウルトラヒーロー バトル・ミュージック・コレクション』の続編。 ヒーロー優勢のカッコいい音楽で構成した『勝利確定!』に対して、今作は怪獣出現及びウルトラマンのピンチ系の音楽を中心に選曲・構成。 重厚で禍々しい怪獣の猛威を描いたBGMの数々を通じて、ウルトラマンシリーズのもうひとつの柱である「怪獣」の魅力を多彩な音楽を通じて体感してもらおうと企画されたアルバムだ。
例えば、毎週日曜日の朝番組(いわゆる、ニチアサ)として現在も放送されている、東映制作の仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズ、また東映アニメーション制作のプリキュアシリーズはその最たる例ですが、各シリーズも数十年に渡る長い歴史を有しており、こうした変身ヒーロー番組番組は、我が国を代表するひとつの文化として定着しているといっても過言ではありません。
例えば『スーパー戦隊シリーズ』は『パワーレンジャー(Power Rangers)』として海外に輸出され、米国をはじめとする100カ国以上で放送されているほか・・・
みなさま、こんにちは!
文学博士の二重作昌満です。
特撮を活用した観光「特撮ツーリズム」の博士論文を執筆し、大学より「博士号(文学)」を授与された後、国内の学術学会や国際会議にて日々活動をさせて頂いております。
いよいよ10月に入りました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回のお話のテーマは「宇宙連邦」です。
『ミラーマン』
「唐突にお前・・・壮大な話持ち込んだな!」と指摘されそうですが、そんな難しい話はいたしません(できる限り、シンプルに参ります)。今回のお話に出てくる「宇宙連邦」とは、宇宙に存在するたくさんのスーパーヒーロー達が結集した、とにかくデカい組織だと思っていただくだけで大丈夫です。
突然ですが、皆さまは宇宙のスーパーヒーローといわれると、どんなヒーローを思い浮かべますでしょうか?
遠い宇宙の彼方にあるM78星雲「光の国」から、地球の平和のためにやって来たヒーローであるウルトラマンでしょうか?
2024年08月15日
Exploding Kittens / こねこばくはつ Blu-ray BOX 日本語吹き替え版
Exploding Kittens / こねこばくはつ Blu-ray BOX 日本語吹き替え版
Netflixだけで見ることができるNetflixオリジナル作品。完全オリジナルの『忍びの家』、アニメ・漫画実写化の『シティーハンター』など、オリジナル作品はグローバル展開される上に質も高く、そのために会員になっている人は多いと思います。アニメだってアカデミー賞常連のギレルモ・デル・トロ監督の『ピノッキオ』、世界中で大ヒットとなった『アーケイン』と良作ずらり。
先日ロサンゼルスで開催されたNetflixのイベントにて、今後数年のアニメ作品の情報が公開されました。
ターミネーターのフランチャイズ作品の1つ。すでに公式サイトにて予告編が公開されていますが、今の予告編動画では画が出ないので、気になるばかり。ティモシー・オリファントがターミネーターの声を務めます。
『 Exploding Kittens / こねこばくはつ dvd BOX』
大ヒットとなったネトフリオリジナル『BEEF/ビーフ』で主演・共同製作総指揮を務めたコメディエンヌ女優アリ・ウォンが、製作と声優を務めます。 テキサス州の小さな町にする中国系アメリカ人の高校生が、高校生活を送りながら魔界のモンスターとの戦うというストーリー。
『 Exploding Kittens / こねこばくはつ 日本語吹き替え版』
『ゴーストバスターズ/アフターライフ』で脚本を手がけたジェイソン・ライトマンとギル・キーナンが、Netflixでゴーストバスターズのアニメを作るらしいという話が最初に出たのが2年前。その後、詳細はまだ明かされていないものの、Netflixアニメ部門トップのJohn Derderian氏が、イベントにて「観客を驚かすようなゴーストバスターズの新たな試み」だとコメント。
言わずと知れた大人気シリーズ。詳細や映像、イメージ画像すら明かされていないものの、アニメ版を製作中。従来のファンはもちろん、新たなファンも増えるような作品になるとのこと。
『 Exploding Kittens Blu-ray BOX 日本語吹き替え版』
『シュガー・ラッシュ』や『ズートピア』の脚本を手がけたフィル・ジョンストンが監督を務める本作。声の出演はマーゴ・マーティンデイル、ジョニー・ヴェガス、ナタリー・ポートマンなど。
2024年08月15日
Sausage Party: Foodtopia / ソーセージ・パーティー ~理想郷 フードトピア~ Blu-ray BOX
Sausage Party: Foodtopia / ソーセージ・パーティー ~理想郷 フードトピア~ Blu-ray BOX
お子様は絶対に観ちゃダメ!
全世界興行収入1億ドル突破のお下品【R15】CGアニメ!
新たなヒーローが今たちあがる!
<ポイント>『ソーセージ・パーティー ~理想郷 フードトピア~ Blu-ray BOX』
■笑撃の全米大ヒット! 食材たちによる人間への逆襲を描いた全世界興行1億ドル突破の【R15】CGアニメーション!
食材たちに突き付けられる過酷な現実を描く本作は、その「過激」で「下品」な映像が災いし、日本では子供は観ちゃダメ=R15+指定
2016年夏にアメリカで公開すると、あれよあれよと世界興収1億ドル突破の大ヒットを記録!
■『きかんしゃトーマス』、『マダガスカル3』の監督や『美女と野獣』、『アラジン』の音楽担当など、何故かギンギンにイケてるSTAFF&CASTが大集結!
監督をコンラッド・ヴァーノン(『マダガスカル3』)とグレッグ・ティアナン(『きかんしゃトーマス』)が担当。
本来、子供の心をワシ掴みにできるハズの彼らが、セス・ローゲンの脚本を忠実に映像化。
さらに豪華声優陣はクリステン・ウィグ、ジョナ・ヒル、ジェームズ・フランコ、エドワード・ノートン、サルマ・ハエック…下品なコメディを得意とする面々が大集合!
なのに何故か! 音楽を担当するのは『美女と野獣』や『アラジン』など、数々のディズニー作品で名を知られアカデミー賞®受賞に輝くアラン・メンケンという絶妙?微妙?奇妙?なアニメーションがオトナの心をワシ掴みにする!
<キャスト>『ソーセージ・パーティー ~理想郷 フードトピア~ dvd BOX』
フランク:セス・ローゲン(小松史法)
ブレンダ:クリステン・ウィグ(園崎未恵)
カール:ジョナ・ヒル(最上嗣生)
火酒 他:ビル・ヘイダー(岩崎ひろし)
バリー:マイケル・セラ(林勇)
ドラッギー:ジェームズ・フランコ(佐藤せつじ)
ハニーマスタード:ダニー・マクブライド(烏田裕志)
グリッツ:クレイグ・ロビンソン(吉柳太士郎)
ダーレン:ポール・ラッド(稲垣拓哉)
ビデ男:ニック・クロール(乃村健次)
ラヴァシュ:デヴィッド・クラムホルツ(斎藤志郎)
サミー・ベーグル:エドワード・ノートン(多田野曜平)
テレサ:サルマ・ハエック(朴璐美)
人々を殺した後、食品たちは食品のためのユートピアをつくろうとする。
大規模なフード・ファイトが終わった。人間に勝利した食品は、フードトピアをつくろうとするが、すべては思いどおりにはいかず…。フランクとブレンダとバリーは、食品の捕虜たちを生きてるうちに救うというミッションに乗り出す。サミーは自分の心の穴をスタンダップ・コメディという新たな才能で埋める。だが、すべては思いどおりにいかず…プライドが高い食品たちはバーニングマン・フェスティバルを開催することを決める。フランクとブレンダはバリーに隠し事をしている。不幸にも、何も予定どおりにいかず…。
新しい通貨はフードトピアに階級制度を生み出した。フランクとブレンダはそれを修正しようとするが、すべては思いどおりにいかず…。策略に長けたオレンジのジュリアスはフードトピアで人気を博す。フランクとブレンダはリーダーの座を保とうともがくが、すべては思うようにいかず…。フードトピアに選挙の日がやってきた。ジュリアスと戦うフランクとブレンダだが、仲たがいのせいで勝てる見込みは薄くなる。そしてすべては思いどおりにいかず…。ブレンダは独裁者となったオレンジのジュリアスの長所を見つけようとする。フランクは問題を解決しようとするが、何も思うようにいかず…。バリーとサミーはフランクの潔白を証明し、フードトピアを救わなくてはならない。ジュリアスを止めなければ!だがすべては思いどおりにいかず…。
<収録内容>
ソーセージ・パーティー 日本語吹き替え版
Sausage Party: Foodtopia Blu-ray BOX
ソーセージ・パーティー ~理想郷 フードトピア~ Blu-ray BOX
映画 ソーセージ・パーティー Blu-ray BOX
ソーセージ・パーティー 日本語字幕
Sausage Party: Foodtopia / ソーセージ・パーティー ~理想郷 フードトピア~ Blu-ray BOX
<ストーリー>
映画 ソーセージ・パーティー Blu-ray。
食材たちは選ばれ、買われることを夢見て毎日陳列されている。
きっと外の世界は「楽園」に違いないと。
ソーセージのフランクは、パンで恋人のブレンダと結ばれ(合体し)ホットドッグになる運命だと信じている。ついに夢が叶う日が!二人揃ってお客様がカートに!
しかしテンションMAXではしゃぐ二人を乗せたカートにアクシデントが発生し、スーパーマーケットに取り残されてしまう。
夢に破れ絶望するフランクとブレンダだが、実は命拾いしたことに気付く…なぜなら彼らは“食材"だからだ。「食われてタマるか! 」 運命に逆らう彼らの闘いがはじまる!
2024年08月15日
映画 猿の惑星/キングダム Blu-ray BOX 日本語字幕
映画 猿の惑星/キングダム Blu-ray BOX 日本語字幕
名作シリーズ「猿の惑星」の“完全新作”として描かれる『猿の惑星/キングダム』。このたび、本作の4K UHD+ブルーレイセット、ブルーレイ+DVDセットが2024年10月30日(水)に発売されることが決定した。さらに、本作のブルーレイに収録されるボーナスコンテンツも明らかになった。
『猿の惑星/キングダム』のBlu-ray+DVDセット、4KUHD+ブルーレイセットが、10月30日に発売されることが決定した。
SF映画の名作シリーズ「猿の惑星」の“完全新作”として製作された映画「猿の惑星/キングダム」が、8月2日に配信された。同作は「メイズ・ランナー」シリーズなどでも知られるウェス・ボール監督と、「アバター」シリーズを手掛けた最高峰のVFXスタジオ・WETAがタッグを組み、現在から300年後、支配者が人間から猿へと移り変わった衝撃的な世界を舞台に、猿と人間の共存か、猿の独裁かを懸けた新たな衝突が圧倒的なスケールで描かれる物語だ。今回は幅広いエンタメに精通するフリージャーナリスト・原田和典氏が視聴し、独自の視点でのレビューを送る。(以下、ネタバレを含みます)
今年2024年の春に劇場公開され、大きな話題となった本作。いまから300年後の世界では、進化した猿たちが絶対的支配を目論んでいた。彼らが巨大な帝国“キングダム“を築くなか、人類は退化し、まるで野生動物のような存在に。生き残りと新たな希望を賭けた猿対猿&人間の熾烈な争いと、手に汗握るスリリングな物語が描かれた。
本作は、『猿の惑星』シリーズの“完全新作”。舞台は今から300年後の世界、進化した猿たちは絶対的支配を目論み、巨大な帝国“キングダム”を築く中、一方で人類は退化し、まるで野生動物のような存在に。巨大な王国を築く独裁者プロキシマス・シーザーによって村と家族を奪われた若き猿ノアは、人間の女性ノヴァと共にプロキシマスの絶対的支配に立ち向かう。しかし、ノヴァは猿たちの知らない“秘密”を握っていたのだった。
5月10日に全国公開されたばかりなのに、早くも配信で見られるというのは映画好きにはたまらない試みだ。私はこの作品をまずスクリーンで見て、その圧倒的な余韻を体内に残した状態で配信でも鑑賞したのだが、卓越したアクションシーンや、実にニュアンスに富んだ空の色や波しぶきの加減、攻め込んでくる水の、温度の冷たさまで伝わってきそうなカメラワークに、「ここまでキメ細かく描写されていたのか」と、新たな感慨をもって楽しむことができた。
「猿の惑星/キングダム」は、そのタイトル通り、歴史的な「猿の惑星」シリーズに連なる、完全新作。ちなみに「猿の惑星」の原作小説が発表されたのは1963年、映画化の権利を得たのは65年と伝えられる。結果、映画の第1弾は68年に完成して、ここから73年制作の「最後の猿の惑星」に至る5作品が、まずは古典ということになろうか。製作年代としてはキング牧師やロバート・ケネディの暗殺、テト攻勢、フランス五月革命の頃から、カンボジア侵攻、ラオス空爆、ベトナム和平協定に至るまでの間といえばいいか。相当にヘビーな時代だ。「猿の惑星」のリブート化が始まったのは2011年のことであった。